校則がきらいな大学生のぶろぐ

「おかしいこと」には「おかしい」と言いたい。教育学で、中高生の力になりたい。

校則とは何か〜営造物理論〜

お久しぶりです。 いがらしです。 約4ヶ月ぶりの更新です。 今回は、以前までに紹介していたような内容を少し深掘りしていこうと思います。 内容はタイトルの通り、「校則は何か」です。 校則って何でしょうか。 「学校の中の法だ」 「ルールを教えるための…

日本がもし40人のクラスだったら

こんにちは。 いがらしです。 今日は一見、校則とは関係ないこと。 タイトルで気づく人もいるかもしれませんが、「世界がもし100人の村だったら」のパクリです。 僕たちはみんな「偏って」います。 そんなことを考えていたので、つらつら書きます。 お付き合…

NZの校則①自由の相互承認

こんにちは。 ケータイで今週の歩数を見たら、146歩でした。 ステイホームの極み。 一週間で146歩、、すごい、、 今日は、ニュージーランドに留学中の高校生から聞いた 「ニュージーランドの校則」の話です。 ちゃんとブロガーさんみたいにフキダシ作…

「女子はスラックスも可」という校則2

こんにちは。 いがらしです。 前回同様、福島県の公立高校の事例です。 ↓前回はこちら↓ yumaigarashi.hateblo.jp 今回は、この校則の当事者、本人と話したことについて書きます。 考えたいところがいくつかあったので、本人とのラインでのやりとりをそのまま…

「女子はスラックスも可」という校則

こんにちは。 「ふわとろオムライス」を作る技術を体得しました。 いがらしです。 今回は前から書こう書こうとしていた「校則シリーズ」の1つ目です。 具体的な校則を取り上げて考えていこうとおもいます。 そして、取り上げる校則はタイトルの通り 「女子…

僕が「校則」を嫌いなわけ。

こんにちは。 以前、とある教育イベントで出会った、愛媛の素敵な先輩から、「僕が校則を嫌いになったきっかけ」についてご質問頂きました。 ちなみにその素敵な先輩のtwitterはこちら 素敵な先輩の素敵なブログはこちら↓ daikinikki.work 僕はライザップの…

校則の「合理的な範囲」

こんにちは。 いがらしです。 最近、校則関係で大きなイベントがありました。 3月12日の都議会、予算特別委員会です。 日本共産党の池川友一議員が校則について質問をしていました。 都議会の録画はネットでみれるので、リンクを↓に貼っておきますね。 3月12…

先生はもっと厳しい世界で生きている

こんにちは。 バーに行くのが恥ずかしい年頃です。 いがらしです。 ドリンクバーで我慢します。 最初の投稿で、「子どもは大人より厳しい世界で生きている」と書きました。 yumaigarashi.hateblo.jp 「校則くらい守れないと、社会でやっていけないぞ」という…

数ある校則裁判が負けてきたわけ

こんにちは。 WANIMAの「いいから」という曲が「四捨五入」の概念を教えるための教育的な歌だと信じています。 いがらしです。 (詳しいことは会った時に聞いてください) 2回目の投稿です。 本題ですが、今回は「厳しい校則を認める理論」の話を書きたいで…

子どもは大人より厳しい世界で生きている

こんにちは。 バイトで2分遅刻した時、店長に 「なんで遅刻したんだ」 と言われ、 「信号が、、めっちゃ赤で、、」 と言い訳をしたことがあります。 いがらしです。 ブログはじめます。